トップページ > What's クサマ > クサマの会社概要
⇒沿革はこちら
社名 株式会社クサマ
所在地 本社
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-11
西新宿営業本部
〒164-0013 東京都中野区弥生町1-24-7  地図はこちら
TEL 03-3373-2331 FAX 03-3375-4568
川崎営業所
〒216-0012
神奈川県川崎市宮前区水沢1-1-1 川崎北部市場内関連食品棟D59  
地図はこちら
TEL 044-975-2753 FAX 044-975-2754
代表者 草間 福弘
業種 『ありがとう』稼ぎ業(兼)総合食品卸売業
設立年月 1966年(昭和41年)11月
資本金 6,000万円
従業員 68名(平成23年8月現在、パート含む)
主な加盟団体
●MFI流通ネットワーク  
●JFDA 全日本外食流通サービス協会
JFDA 全日本外食流通サービス協会
●社団法人日本外食品卸協会
社団法人日本外食品卸協会
●繁盛店への道
繁盛店への道
 
扱い商品 生鮮3品 日配品 一般食品 冷蔵食品 冷凍食品 日用雑貨 米 酒類
その他
グループ会社 (株)ボーベール
▲ページ上部に戻る



⇒会社概要はこちら
1933(昭和 8年) 初代草間伊平が寒天及び氷の製造販売卸を創業(新宿区花園町89番地)
1961(昭和36年) 氷販売卸業15社と企業合同し、新宿氷業株式会社を設立
1966(昭和41年) 業績拡大に伴い、資本金100万円にて法人に改組。草間食品株式会社となる
1969(昭和44年) 資本金を200万円に増資
1972(昭和47年) 資本金を500万円に増資
1974(昭和49年) 資本金を1,000万円に増資
1988(昭和63年) 8階建本社ビル竣工(新宿区新宿1-19-11番地)
1991(平成 3年) 5階建西新宿営業所新社屋竣工(中野区弥生町1-23-3番地)
1996(平成 8年) 全日本外食流通サービス協会(JFDA)加盟
1997(平成 9年) 設立30周年を機に株式会社クサマに商号変更
2001(平成13年) 農林水産省総合食料局長賞 受賞
7階建西新宿営業所新社屋竣工(中野区弥生町1-24-7)
2005(平成15年) クサマNEWS創刊
2006(平成18年) 資本金を4,000万円に増資
2007(平成19年) 草間福弘が代表取締役に就任
資本金を6,000万円に増資
2008(平成20年) 経営計画書作成、経営計画発表会の開催
外食フェスタ(展示会)開催
フットサルチーム『やんちゃズ結成』
2009(平成21年) 第1回無担保社債5000万円発行(発行元:商工中金様)
クサマ野球部:東京クローバーの結成
2010(平成22年) 基幹システム『アラジンオフィス』導入
2011(平成23年) web商品規格書システムの導入
クサマオリジナルポロシャツの作成
▲ページ上部に戻る
西新宿営業本部 川崎営業所
〒164-0013
東京都中野区弥生町1-24-7 地図はこちら
TEL 03-3373-2331 FAX 03-3375-4568
〒216-0012
神奈川県川崎市宮前区水沢1-1-1
川崎北部市場内関連食品棟D59 地図はこちら
TEL 044-975-2753 FAX 044-975-2754
(C)KUSAMA Co., Ltd. All Rights Reserved.