リフロー工程機器TOPに戻る |
TOPに戻る |
クリームハンダの塗布・印刷 |
1)機器分類 |
通常、スクリーン印刷またはディスペンス塗布により,基板上にハンダを供給しますが、ここでは機能別にそれぞれ4分類に分けてご紹介致します。 |
|
2)手動印刷機 |
品番・外観 |
印刷台
寸法
(mm) |
対応版
枠寸法
(mm) |
基板
吸引
固定 |
両面
印刷 |
スキージ |
追加
資料 |
ガイド |
印圧
調整 |
SP-100 |
 |
250
×
300 |
専用
ミニ
マスク |
- |
- |
- |
- |
|
WHT-2B |
 |
560
×
770 |
最大
550
×750 |
O |
- |
- |
- |
|
NJ-
150PHP |
 |
210
×
230 |
320
×
320 |
O |
- |
O |
O |
|
ST-310F |
 |
250
×
330 |
最大
450
×450 |
- |
- |
- |
- |
|
ST-
310FM |
 |
320
×
430 |
550
×
650 |
- |
- |
- |
- |
ST-
310F1G |
 |
250
×
310 |
360
×
450 |
△
(OP) |
- |
O |
O |
ST-
310F2G |
 |
320
×
430 |
550
×
650 |
△
(OP) |
- |
O |
O |
Proto Print S |
 |
420
×
510 |
最大 430
×520 |
- |
O |
- |
- |
|
SP-410M |
 |
330
×
300 |
最大
270
×350 |
O |
- |
- |
- |
|
SP-450 |
 |
250
×
350 |
最大
270
×350 |
△
(OP) |
- |
- |
- |
SP-650 |
 |
400
×
520 |
最大
580
×680 |
△
(OP) |
- |
- |
- |
NP-1000 |
 |
440
×
310 |
650
×
550 |
O |
O |
- |
- |
|
|
|
3)半自動印刷機 |
品番・外観 |
印刷台 |
対応版
枠寸法
(mm) |
版離れ |
スキージ |
自動
位置
合わせ |
追加
資料 |
寸法
(mm) |
動作 |
速度
調整 |
印圧
調整 |
ST-320F |
 |
260
×
330 |
固定 |
360
×
450 |
開閉
方式 |
O |
O |
- |
|
NT-
15STS |
 |
200
×
200 |
移動 |
320
×
320 |
垂直
上げ |
O |
O |
- |
|
MK-MINI |
 |
320
×
400 |
固定 |
550
×
650 |
垂直
上げ |
O |
O |
- |
|
NT-
15TVA |
 |
200
×
200 |
固定 |
320
×
320 |
垂直
上げ |
O |
O |
O |
|
|
|
4)自動印刷機 |
|
|
< ミナミ(株)製 >
 |
 |
高い精度を誇る視覚認識装置を装備した自動位置決め機能付のインライン型全自動印刷機シリーズ。無鉛ハンダペーストの印刷に有利なロータリースキージ機構、加圧式版抜け機構他、高精度印刷に効力を発揮する独自の機能を網羅し、ワーク仕様や要求精度に応じて必要な機能を選択できます。 |
|
|
インライン型自動クリームハンダ印刷機・TSPシリーズ |
|
|
< 天竜精機(株)製 >
 |
 |
Mサイズから,800×60mmの超大型基板まで、ワークサイズ別に3機種を網羅した認識装置付自動機シリーズ。 0.3mmピッチQFPや0603チップ等へのハンダ印刷にも高い信頼性を有する他、M→Lサイズ基板へのマスク交換をアダプターなしで行えるユニバーサルマスクガイド(TSP-1200)など,多品種生産に有効な機能も含まれています。 |
|
|
高性能自動印刷機・DEK-HORIZON&PHOTON |
|
|
< DEK社製 >
 |
 |
世界的な印刷機メーカー(DEK社)による高性能インライン自動機で,高剛性構造により印刷繰り返し精度:2.0Cpk@±25μmを実現しました。 印刷マスクと基板を1台で同時に観るテレセントリックカメラや印圧フィードバック機能等、機能的にも充実し、段取り替え:約2分なので,多品種生産にも有利です。 |
|
|
|
5)印刷機周辺機器・パーツ |
|
グリップ(木柄)付・手動印刷機用硬質ウレタンスキージ |
|
 |
 |
硬質ウレタンブレードにグリップ(木柄)を取り付けた手刷用スキージ。 摩耗しにくく.シャープなエッジを持っているので,ハンダペーストを確実にマスク開口部に充填し、良好な版抜け性を実現します。 硬度(ブレード)の異なる4グレードを色別に分類しました。 |
|
|
|
|
 |
 |
ブリッジや大きなマスク開口部のペースト抉れ等の不良を軽減するメタル(SUS)素材のスキージ。 刃先部分にダイヤモンドコーティングを施した高強度・長寿命のDタイプと全体をフッ素コーティングして潤滑性を高めたKタイプの2種。 |
|
|
|
スクリーン裏拭き用クリーニングロール・パーティクリア |
|
 |
 |
<東和化成(株)製> |
印刷作業中にスクリーン(メタルマスク)の裏に滲み出たハンダペーストおよびフラックスを拭き取るためのクリーニング用不織布ロールです。 |
|
|
|
|
 |
 |
下面に部品が実装されている基板を保持する為のサポート治具。 部品が無い箇所を自動選択してピンで支えますが、0.3mmの厚みを検知できるので,極小部品実装基板にも対応可能です。 |
|
|
|
 |
 |
少量のメタルマスクや試し刷り基板の洗浄に適するハンディタイプのクリーニングツール。 マスクを印刷機にセットしたまま洗浄できる点が大きなメリットです。 |
|
|
印刷マスク(版)洗浄装置・SawaCleanシリーズ |
|
|
 |
 |
メタルマスク洗浄およびメッシュスクリーン洗浄用のクリーナーで、ハンディタイプの手動機からスタンドアローンタイプの自動機まで,幅広いラインナップを網羅。 超音波の力で残留ハンダをしっかり落とし,SMT実装ラインの不良軽減に貢献します。 |
|
|
|
|
 |
 |
冷蔵保管中に固まったクリームハンダを超音波の力で瓶ごと発振して常温に戻し,容器内のペーストを粒子レベルで練成してフラックスと良く馴染ませるための混練キット。容器内の上下のフラックス濃度の差異をなくして印刷時の不良を軽減します。 |
|
|
|
|
 |
 |
容器自体が回転する自転運動と、プレート全体を回転させる公転運動を組み合わせることで気泡を追放し、撹拌と脱泡を同時に行って均一で滑らかなペーストに仕上げます。 全体に均一な流動性を確保し,印刷の際の版抜け性を良くします。 |
|
|
|
6)手動式ディスペンサー |
|
|
 |
中〜高粘度の材料を塗布する時に使用する手動式ガンタイプのディスペンサーです。
シンプルで使い勝手が良く液ダレしません。 シリンジ容量別に2機種をご用意しました。(右表参照) |
10cc |
TS710SG |
30cc |
TS730SG |
|
|
|
|
7)制御式ディスペンサー |
|
|
 |
精密に塗布(エアー)圧力を制御できるディスペンサーキット。本体の他、サンプルシリンジ、シリンジアダプター、ニードル等,すぐに使用できるセット内容となっています。 粘度により2種類をご用意。 後面のI/OポートによりPC等への接続ができ、統合管理化も容易です。 |
|
|
ロータリーバルブ塗布システム・TS500R/5000DMP |
|
|
 |
 |
ロータリーバルブ(螺旋状の内部スクリューを回転させる事で,液剤を機械的に吐出できるバルブ)を取付けて使用する塗布システム。高粘度液剤の塗布に適する他、液剤の濃度が変化した場合でも高い精度で定量塗布が可能。 |
|
|
|
8)塗布ロボット |
|
|
 |
ローコストながら位置繰返し精度±0.01mmを実現した卓上ディスペンスロボット。 最高速度800mm/sec(X・Y)で高速動作対応可能で、100プログラム、6000ポイントの位置データを記憶できます。 また,本体はワーク可搬重量11kg、ツール可搬重量6kgと高い剛性を持っています。 連続塗布動作中も任意の点で速度変更を設定できるため、塗布パターンに合わせた速度設定や塗布量を自在にコントロールできます。 |
|
|
画像処理ディスペンスロボット・ITDJR233-S001 |
|
|
 |
高性能画像処理装置により,位置繰り返し精度±0.007oを実現した高精度な本格的FAロボット。 オペレーターが,ワークの位置補正をしながら塗布作業を行えます。 最高速度800o/sec(X・Y)で高速動作にも対応可能する他、ハイトセンサーによりZ軸の高さを自動的に補正できます。 また255プログラム、30000ポイントのティーチングデータ記憶容量を持っています。 |
|
|
|
9)ディスペンサー周辺パーツ |
|
|
 |
 |
容量は3cc、5cc、10cc、30cc、55ccの5種類、色はナチュラル、アンバー、黒の3種類。
精密塗布に適します。サイズ(例):10ccタイプで全長90.9mm、内径18.29mm
ディスペンサー(コントローラー)との接続には、各シリンジサイズに対応した、デルリン製レシーバーヘッドが用意されています。それぞれ、[エアホースなし]、[3フィート(約91cm)のホース付き]、[6フィート(約183cm)のホース付き]の3種類があります。レシーバーヘッドにシリンジは含まれません。 |
|
|
|
 |
 |
ワイパーピストン(左図白色)は低〜中精度、ストレートピストン(左図赤色)は中〜高粘度の材料用です。高精度の塗布作業ができます。
各種ノンテーパーシリンジと、対応するワイパーピストンとがセットになった廉価キットも用意しています。(注)キットにはチップキャップ、エンドキャップは含まれません |
|
|
|
 |
 |
ステンレス製カニュラ(先端ニードル部)と,二条ネジ付きポリエチレン製ハブで構成されたプラスチックニードル。 内部および先端に電気研磨による ”バリ無し加工” を施す事で,液剤をスムーズに吐出させます。 標準のストレート型と,複雑な形状のワークに対応するベント型の2種類用意されています。 |
|
|
プラスチックニードル・TT/TS-P/BTシリーズ |
|
|
 |
 |
TT型は根本から先端に向けて緩やかなテーパーが付いた形状で,流動性が悪い液剤もスムーズに送り出す事ができるため,高粘度材料塗布に最適。 またTS-P型は針の部分が柔軟性に富んでいるため,傷付きやすいワーク用。 ブラシタイプのBT型は広範囲な塗布作業に特化した特殊ニードルです。 |
|
|
|
 |
 |
瓶入のクリームハンダをシリンジに移し替えるための充填機。1度に4本のシリンジに充填可能で、効率アップとコスト低減を同時に実現できます。ハンダペーストのみならず、低粘土〜高粘土の各種材料の充填が可能で、透明な真空チャンバーにより、充填状態を目視確認しながら作業することができます。 |
|
|
|
|
|