基板実装関連機器・装置・設備・材料・備品の専門商社
新製品情報
展示会・出展案内
会社概要
お問合せ・資料請求
ホーム
サイトマップ
プライバシーポリシー
環境ポリシー
フロー工程概略
リード加工・部品挿入
フラックス塗布
予備加熱(プリヒート)
ハンダ付
基板下リードカット
リワーク・後付
リフロー工程概略
ハンダ印刷
部品搭載
加熱
SMT/BGAリワーク
手ハンダ工程概略
ハンダゴテ
コテ周辺機器
ハンダ吸取機
マルチリペア装置
関連材料一覧
ハンダ
フラックス
接着剤
テープ・袋
洗浄剤
マスキング剤、他
検査ツール一覧
ルーペ・拡大鏡
顕微鏡
各種スコープ
補助ツール
目視検査支援装置
自動外観検査装置
ハーネス加工機器
ケーブルストリッパ
ケーブルカッター
圧着機・圧接機
供給・収納機器
チェッカー・マーカー
他の線材加工機器
その他関連機器
基板分割機
各種基板治具
(ソリ防止・基板固定)
洗浄機
ハンダ周辺材料TOPに戻る
TOPに戻る
各種テープ・袋
各種 テープ
各種 袋
各種 テープ
ハンダレジスト用など耐熱性に優れたテープを中心にご紹介します
詳細PDFデータ
多種販売されている製品の中でも特に耐熱性の高いハンダレジスト用のマスキングテープ。 クレープ紙にゴム系粘着剤を均一に塗布したもので、使用後は糊残りもなく、簡単に剥離できます。
詳細PDFデータ
耐熱性および強度に優れた高分子フィルム「ポリイミド」 を基材としたテープで一般的な特性は下記の通りです。
●弾性率:3〜7GPA ●破壊強度:200〜600MPa
●伸度:40〜90% ●線膨張係数:10〜40ppm/℃
●融点:なし ●熱分解温度:500℃以上
詳細PDFデータ
リフロー加熱時に基板表面を保護する弱粘着テープで、粘着剤にシリコーン成分を含まないため電気的特性に影響を与える事がありません。
詳細PDFデータ
密着性が高く、剥離しやすいプリント基板用マスキング テープで、用途・材質により3種類のラインナップです。
●N-300 (緑色/材質:PETP)・・・メッキ液防浸用
●N-380 (青色/材質:PVC)・・・メッキ液蒸気レジスト
●N-700 (白色/材質:クレープ紙)・・・ハンダレジスト
密着性・剥離性に優れたシリコーン系粘着剤タイプ の金メッキ用遮蔽テープ。 簡単に剥がせて糊残りもありません。
●材質:ポリエステルフィルム ●耐熱:120℃以下
詳細PDFデータ
ガラス繊維入りクロス地を基材とした耐熱テープで、粘着剤には主にシリコーン系のものが採用されています。 熱に強い他、難燃性、耐溶剤性にも優れているため、幅広い製造現場で使用されています。
耐熱性・耐溶剤性に優れたPTFE(フッ素系樹脂)を基材に用いたテープで、背面の摩擦係数が低く、接着剤や粘着性のある材料が付着しにくい点が大きな特徴です。
各種 テープ
各種 袋
このページのTOPへ
各種 袋
静電対策品および酸化防止対策品を中心にご紹介します。
詳細PDFデータ
帯電防止および酸化防止効果のある材料(ゼラストESDフィルム)を袋状に加工した製品で一般的な「カーボン練り込みタイプ」と異なり、1〜5年の長期保存でも効果が持続する無添加梱包袋です。
詳細PDFデータ
ポリエチレンに帯電防止剤を配合したフィルム材料から作られた製品で、最も一般的に使用されている帯電防止袋。 梱包ワークの状態を目視確認できる半透明なフィルムは防塵効果も兼ね備えています。
詳細PDFデータ
3層構造のPEフィルム材による帯電防止袋で、袋口を閉じる際、ヒートシールで融着しやすい梱包バッグ。
●表面抵抗:<1012Ω/sq ●厚み:0.08mm
●色:ブルー(半透明) ●光透過率:36±1%
詳細PDFデータ
製品の保管・輸送中の劣化を防ぐ新しい包装システムで,酸素・水分・腐蝕性ガスを遮断するガスバリア袋と、これらの成分を吸収するRP剤の2アイテムで構成されます。
各種 テープ
各種 袋
このページのTOPへ
ハンダ周辺材料TOPに戻る