TOPに戻る | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新規取扱品情報一覧
Vol.45
■SMT工程用・基板キャリア(反り防止) ■SMT工程用・基板キャリア(薄板整列) ■SMT工程用・基板キャリア(簡易着脱) ■SMT工程用・マグネシウムプレート ■マスキングシート・型抜きシステム ■ミシン目基板用TABカッター・YNシリーズ Vol.44
■帯電・酸化防止袋 ゼラストESDシート ■基板ソリ防止治具 ディップカバー・DCX+L ■精密部品搬送ケース タックキャリア ■エッジコネクタ圧入用 精密ハンディプレス機・HP-700PR ■太径電線用 鉛フリー対応ハンダゴテ・RX-852AS ■残留ハンダ除去装置(ウィック併用式)・SHC-550 Vol.43
■基板保護テープ・AP-01(ノンシリコーンタイプ) ■マスク作成用データ解析ソフト Gbr-エクセルトレーサー ■ ■アルミ製マウントキャリア(挿入作業用・基板固定パレット) ■窒素(N2)発生装置付デシケーター・2-8105シリーズ ■高密度SMTライン組込用 基板クリーナー・M3D-IN ■電線被覆縦裂き工具 ケーブルシースカッター・KMS-K ■金属・セラミック基板(片面)用リフロー装置・RF-250シリーズ ■バッチ式 防湿コーティング装置・PVA350 Vol.42
■小型窒素(N2)発生装置・N2-ver.2.0 ■酸化・吸湿・腐蝕防止用梱包材 RPシステム ■回転基板ホルダー・TUD-2000シリーズ ■フィーダー台車・TUD-50F(YAMAHA搭載機専用) ■小型卓上型 蛍光X線検査装置・ED-10 ■超音波接合(ハンダ付)装置 サンボンダー&ファインボンダー Vol.41
■鉛成分検知キット(鉛フリーチェッカー)・3M Lead Check Swabs ■顕微鏡取付用リング照明・4シ−ズン ■ビスマス系・低融点ハンダ LLS-140 ■簡易電線リール・DRシリーズ ■薄物基板固定用・マジックレジン粘着シート ■3次元加工機による基板パレット内製システム ■YSM-804シリーズ(横田機械)用・鉛フリー・改造キット |
||||||||||||||
NEW!新規取扱製品情報 vol.45 | ||||||||||||||
■SMT工程用・基板キャリア(反り防止) | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
リフロー加熱時の基板および治具プレートの反りを防止するための機構を網羅した基板キャリアで,特殊合金によるカーブレスプレート,上下挟み込み方式のフラットキープキャリア,基板を引っ張って固定するテンションキャリアの3種。 | ![]() |
||||||||||||
■SMT工程用・基板キャリア(薄板整列) | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
個片サイズが小さい薄板基板をまとめて整列固定するためのキャリアで,基板穴をピンで止めて固定するピンフィックスキャリアと,マグネットで固定されたベースプレートとカバープレートの間に基板を挟み込んで固定するマグネットプレートの2種。 | ![]() |
||||||||||||
■SMT工程用・基板キャリア(簡易着脱) | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
独自の着脱方式により,ワークセット&離脱時のトラブルを回避し,作業効率を向上させる事を主眼に置いた基板キャリアで,搬送用のプリスタックキャリアと,ベースを剥がして基板を離脱させるリムーブキャリアの2種。 | ![]() |
||||||||||||
■SMT工程用・マグネシウムプレート | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
通常のステンレス(SUS)素材のプレートより比熱が小さい(熱しやすく冷めやすい)マグネシウム材のプレート治具。温度プロファイル(リフロー加熱時)への影響が少ない点が大きなメリットです。 | ![]() |
||||||||||||
■マスキングシート・型抜きシステム | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
マスキングシート(特注)を任意の大きさに外形カット&型抜きして,基板全体(または一定の範囲)を一括マスクするための複合システム(シート材と型抜き用カット機の組み合わせ)。面倒なテープ貼り作業の手間を軽減します。 | ![]() |
||||||||||||
■ミシン目基板用TABカッター・YNシリーズ | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
カットアウト(ミシン目)の接続部を切り落とすためのハンドツールで刃厚:1.5/2.0mmの2種。接合部(TAB)を上下刃で挟み切りするので,ニッパによる作業で生じるような余分な力が基板に加わらず,低ストレスでカットできます。 | ![]() |
||||||||||||
NEW!新規取扱製品情報 vol.44 | ||||||||||||||
■帯電・酸化防止袋 ゼラストESDシート | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
ご希望の方には評価用サンプルをお送り致しますので |
![]() |
||||||||||||
■基板ソリ防止治具 ディップカバー・DCX+L | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆自動機(フロー)で基板をハンダ付する際に使用する金属製の治具で、ソリ防止、ハンダカブリ防止、フラックス付着防止等、様々な効果を発揮します。特に基板端面に突出した部品があるため、そのままでは自動機に投入できない基板に対して高い適性を持っています。 | ![]() |
||||||||||||
■精密部品搬送ケース タックキャリア | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
サンプル品をご用意しておりますので、詳しくは |
![]() |
||||||||||||
■エッジコネクタ圧入用 精密ハンディプレス機・HP-700PR | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆基板外縁部に配置されるエッジコネクタ挿入用の専用ハンディプレス機。独自の圧入機構により、均一な押力をかけられるため、高度な均等荷重分布が求められるプレスフィット型コネクタの挿入にも適します。 またX-Y方向に自在にスライドするワーク(基板固定)テーブルは、ボールプランジャによる位置固定式で、スムーズな動きでワークを移動させます。 |
![]() |
||||||||||||
■太径電線用 鉛フリー対応ハンダゴテ・RX-852AS | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
評価用のデモ機をご用意しておりますので |
![]() |
||||||||||||
■残留ハンダ除去装置(ウィック併用式)・SHC-550 | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
評価用のデモ機をご用意しておりますので コテ先温度を精密に制御できるので「パターン剥離」や「基板の焦げ」などリスクが軽減されます。 |
![]() |
||||||||||||
NEW!新規取扱製品情報 vol.43 | ||||||||||||||
■基板保護テープ・AP-01(ノンシリコーンタイプ) | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆テープ幅:19mmのみ ◆リフロー加熱時にフラックスや飛散ハンダから基板表面の端子部を保護するための弱粘着テープで、ワークの電気特性に影響を及ぼすシリコーン成分を含みません。 |
![]() |
||||||||||||
■マスク作成用データ解析ソフト Gbr-エクセルトレーサー | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆メタルマスク作成用ガーバーデータを発注前にチェックするための解析ソフトで、オリジナルデータ(数値の羅列)をエクセル画面上でパターン表示し、パッド幅・長さ・面積・ピッチ等の各数値を測定表示できます。 | ![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
■アルミ製マウントキャリア(挿入作業用・基板固定パレット) | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆部品挿入作業時の基板固定用作業台として使用できるアルミ製の基板キャリアでディップハンダ付終了後の基板を一時ストックしおくための保管フレームとしても使用できるなどフローハンダ付工程全般に亘り幅広い用途があります。 | ![]() |
||||||||||||
■窒素(N2)発生装置付デシケーター・2-8105シリーズ | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆窒素(N2)封入により酸化を防止してワークの劣化を軽減するための保管庫で圧縮空気を接続するだけで高濃度の窒素ガスを庫内に充填する事が可能。 窒素出口流量・供給空気圧力の調整により窒素(N2)濃度を95〜99.9%の範囲内で変更できる上、電気・駆動部がないためメンテナンスの必要性もほとんどありません。 |
![]() |
||||||||||||
■高密度SMTライン組込用 基板クリーナー・M3D-IN | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆ブラシ回転+横振幅方式 (特許) ◆印刷工程の前に,0402、0603チップ搭載の高密度実装基板の表面をクリーニングするための装置で、にじみ、ブリッジ、未ハンダ、ハンダ量不足などの不良を軽減します。 |
![]() |
||||||||||||
■電線被覆縦裂き工具 ケーブルシースカッター・KMS-K | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆特殊カッターと本体構造により、ケーブル内部に引張力が加わる事なく、傷も付けずにシースのみにスリットを入れて縦裂き加工します。
特に光ファイバーケーブルやメタル通信ケーブルの被覆除去に最適です。 また2種類のアダプター交換により、様々な太さ、種類のケーブルに対応可能。 |
![]() |
||||||||||||
■金属・セラミック基板(片面)用リフロー装置・RF-250シリーズ | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆基板に直接、熱を与えるホットプレート式のため、雰囲気加熱では困難な金属・セラミック基板(片面)のリフローハンダ付に適しています。 基板がホットプレートの上を直接キャリアバーに押されて(またはテフロンシートに引かれて)スライドするので、放熱性の高い基板も効率良くハンダ付できます。 |
![]() |
||||||||||||
■バッチ式 防湿コーティング装置・PVA350 | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆1本のノズルでシリコン系、アクリル系、ウレタン系など様々な種類の防湿コーティング剤を基板全面または局所に塗布できます。(異なるノズルを3本まで搭載可能) また広範囲な粘度(1cp〜1,000,000cp)に対応できるため、材料の粘性によってノズル交換する必要がありません。 ※塗布作業を収めた動画データをご用意しております。 ご希望の方は弊社までご請求下さい。 |
![]() |
||||||||||||
NEW!新規取扱製品情報 vol.42 | ||||||||||||||
■小型窒素(N2)発生装置・N2-ver.2.0 | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆軽量・コンパクトで何処にでも設置できる省スペース機。新開発のロータリーバルブにより、本体の低価格化とランニングコストの低減化を実現。また、0.001μmの粒子を回収できる高性能粒子除去フィルターを採用する事で、秀逸なメンテナンス性も併せて実現しました。 | ![]() |
||||||||||||
■酸化・吸湿・腐蝕防止用梱包材 RPシステム | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆製品の保管・輸送中の劣化を防ぐ新しい包装システムで、酸素・水分・腐食性ガスを遮断するガスバリア袋とこれらの成分を吸収するRP材の2アイテムで構成されます。 ※動画データを含んだ詳細資料をご用意しております。ご希望の方は弊社営業部までお問い合わせ下さい。 |
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||
■小型卓上型 蛍光X線検査装置・ED-10 | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆RoHS対応の5元素を同時測定できる安価な卓上機。試料室が広い(470x300mm)ので中〜大型基板も切らずにそのままセットできます。ボタンを押すだけの簡単操作(約100秒)で5元素すべてを同時測定します。 ※評価用デモ機の用意がありますので、ご希望の方は弊社営業部までお問い合わせ下さい。 |
![]() |
||||||||||||
■超音波接合(ハンダ付)装置 サンボンダー&ファインボンダー | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆超音波振動が酸化膜を物理的に破壊するのでフラックスを使用せずにハンダ付が可能。専用ハンダを使用する事でガラスやセラミックなどにもハンダ付できます。 | ![]() |
||||||||||||
NEW!新規取扱製品情報 vol.41 | ||||||||||||||
■鉛成分検知キット(鉛フリーチェッカー)・3M Lead Check Swabs | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆先端にブラシの付いたスティック状の検知管で調べたい部分を擦り、色の変化で鉛の有無をチェックします。仕様・内容はそのままで、ブランドがスリーエムになりました。パッケージデザインが変わっていますが中身は同じです。 ●検出可能な最少含有率:10,000ppm(1%) ●1ケース:検知スティック8本入りセット |
![]() |
||||||||||||
■顕微鏡取付用リング照明・4シ−ズン | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
◆顕微鏡の鏡筒に取り付けるLED照明で、円周上に並ぶLEDを4つのブロックに分割し、それぞれ個別にON/OFFする事で光を当てる方向を変える事ができるため、凹凸のある被写体の観察に有利です ●φ35〜60mmまでの鏡筒に取付可能 ●オプション:拡散板 |
![]() |
||||||||||||
■ビスマス系・低融点ハンダ LLS-140 | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
錫にビスマスを少しずつ添加していくと、ある比率の時に伸びの良い超塑性合金に変わる事に着目して開発された新しい鉛フリー合金。 | ||||||||||||||
![]() |
<用途> ・センサー等、熱を過度に加えたくない部品の量産用材料 ・高価な部品やリペア頻度の高い部品の初期ハンダ付材料 <特徴> ・ヌレ広がり、ヌレ上がりが良い。(鉛入共晶と同等) ・現行(鉛入共晶ハンダ用)のフローおよびリフロー装置が使用可能。 ・ビスマス系でありながら(固液共存領域が大)リフトオフが発生しない |
![]() |
||||||||||||
■簡易電線リール・DRシリーズ | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
電線を束のままセットできます。(束径により7種のラインナップ)ベース部が回転台構造となっているため、スムーズな電線の引き出し作業ができます。オプションの専用リールガイドは、製造中止となりました。 |
|||||||||||||
■薄物基板固定用・マジックレジン粘着シート | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
両面テープと同じ要領で使える基板固定用粘着シートで、任意の大きさにカットし、板状の ベース板に貼り付ける事により、フレキシブル基板などを位置決め・固定します。 | ||||||||||||||
●外形サイズ:495×295mm(粘着有効範囲:430×260mm) ●標準品:Kタイプ/強粘着品:Tタイプ |
![]() |
|||||||||||||
■3次元加工機による基板パレット内製システム | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
![]() |
●ハンダ付工程で使用する基板パレットを自社工場で内製するシステムで、 材料(生板)を少量在庫する事により、急を要する試作品の製作に対応。 | |||||||||||||
|
||||||||||||||
■YSM-804シリーズ(横田機械)用・鉛フリー・改造キット | 詳細(PDF)はこちらをクリック | |||||||||||||
●既存の静止型自動機が全く新しい鉛フリー対応機に変身! ●外部工場へ持ち出す必要なしに現保管場所にて改造工事が可能! |
||||||||||||||
■主な改造内容 | ||||||||||||||
●静止型→内部循環式に変更 ●温調機能を強化(安定時:±1.0℃) ●プリヒータ(上部)追加→予熱パワー強化 <オプション> 発泡フラクサ→スプレー(ドラムメッシュ)式に変更 |
||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||