サングレーザ彗星が発見された
ラブジョイ新彗星C/2011 W3
:中野主一
11月27日に発見されたラブジョイ彗星C/2011 W3は発見当初、小型の彗星と思われたものの、その後約−7等級に増光。近日点付近で消滅すると予想されたが、通過後もその姿をとどめ、大きな増光を示した。今号ではその経過と今後の最新予報を紹介します。
藤井旭が見に行く 世界最古の落下目撃隕石 直方隕石が練り歩く神幸大祭
:藤井 旭
11月14日 ケアンズ皆既日食現地情報
Astro Gallery 月食のHDR合成処理画像で見る地球の本影
日食写真の撮り方講座
:塩田和生
TOPICS
- ASTRO NEWS:石崎昌春、塚田 健、山田陽志郎
- 天文学コンサイス:半田利弘
- 5月21日 金環日食絶景ガイド
- 「皆既月食を見よう!」 in お台場 開催!:井川俊彦
- 2012年1月〜2012年3月のオーロラカレンダー:篠原 学
THE SKY
- 2月の星空:藤井 旭
- 見たい 撮りたい 今月のメシエ天体 いっかくじゅう座の散開星団M50:中西昭雄
- 2月の天体観測:藤井 旭
NEWS&EVENTS
- TG情報局(新製品情報ほか)
- ASTRO SPOTS+全国・天文イベント情報
連 載
- 柳家小ゑんのエントロピーガイア!
- クルマでGON!:GON
- 空との差音:オラノア
- 宇宙天気:篠原学
- 宇宙に耳をすます:阪本成一
- 今日からロケッティア!:足立昌孝
- イスラーム星物語:近藤二郎
- 14ばんめの月:大朝由美子
- 太陽系天体撮影の最前線:塩田和生
- 大ヒマラヤ星空紀行:藤田弘基
- 宇宙からの視点:池内 了
- 星のある場所:森雅之
読者の天体写真
観測ガイド
- 天文データ:相馬 充
- 流星ガイド:長田和弘
- 星食ガイド:広瀬敏夫
- 変光星ガイド:前原裕之
- 変光星の近況:広沢憲治
- 太陽黒点近況:時政典孝
- 小惑星ガイド:渡辺和郎
- 人工天体ガイド:橋本就安
- 惑星の近況:堀川邦昭、安達 誠
- 彗星ガイド:中野主一